心のストレス

2005年9月1日
ランダムで日記みていたら
こういのがあったので紹介します。
なんか相談室のものなんで怪しいなぁと思いつつ・・
ストレスチェックhttp://www.irisx.com/

馬油さんの診断結果
 

あなたの心のストレス度 66 %

馬油さんの診断結果です

馬油さんは
あなたは自分に自信が持てず、今の自分に満足していない面があります。そして自分の些細な落ち度や不完璧な部分に敏感で、それらを気にしすぎて悩みを大きくしてしまう傾向があります。又、自分の弱い(悩みの)部分を、自ら責めてしまい、落ち込を繰り返すところがあり、不調や辛いことがあると、立ち直るのに時間もかかるようです。 その反面、向上心が強く、今よりももっともっと大きな自分になりたいという気持ちが強いです。ただ、何かを手に入れるにはその前に必ず壁(失敗や落ち度)が付きまとうものです。これらを受け入れながら前に歩いていくとよいでしょう。

そして

馬油さんは
他人からの目を気にするあまり、「どう思われているか」「いつもしっかりしていないといけない」という気持ちが強く、周囲の人たちがつまらなそうな顔をしていたり、いらだった雰囲気を感じると気持ちが焦り、力みから緊張が生じやすいです。うまくできない自分に対しても腹が立つことが多く、うまく出来なかったことに対して過剰に意識しすぎて自らお悩みを高めてしまうことがあります。

そして

馬油さんは
好調の時はよいのですが、一旦不調になると自分が許せなく思えてしまい、自分で自分を追い詰めてしまう傾向があるようです。うまく出来ないことがあると自分に非があるような気がして、そのことについて思い悩んでしまうことがあります。そしてそのことを気にしすぎて、悩みの意識が強くなり、お悩みをどんどん増大させてしまうことがあるようです。あがり症、不安神経症などに陥りやすい面があります。

又、

馬油さんは
人間関係ではやや受身の面や消極的な一面もありますが、一つ一つ冷静に判断しながら前向きに物事を考えることが出来、頭の回転も速いです。

陥りやすい精神的なお悩み

いつもと違う調子の悪い自分を感じるとそういう自分が許せずに、自分を責めこんで、落ち込みを引きずってしまいがちです。不調のときでも無理をして頑張ろうという気持ちが強く、不調な自分を周囲に悟られないようにガチガチになって力んでしまう面があるようです。

<こんなお悩みはありませんか?>
・緊張する自分が気になる
・人前でのあがり症
・人に気を遣いすぎて疲れてしまう
・不安感

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索